2024年11月15日(金)より代官山 蔦屋書店にて『堺キッチンセレクションフェア2024』を開催いたします。
大阪・堺市は「ものの始まりなんでも堺」と言われるほど、日本を代表する歴史や文化の始まりの地とされています。
多くの職人によって「刃物」「注染・和晒」「線香」など様々な伝統産業が受け継がれています。
sakai kitchen〈堺キッチン〉を通して堺の伝統産品とその魅力をお届けします。
今年4度目を迎えた堺キッチンセレクション。
2024年度に認定された、商品をお披露目。プロの料理人に愛され続ける堺刃物や色鮮やかな手ぬぐい、
独自の世界観を放つincense holderなど逸品をご覧いただけます。
会期中の週末には作り手が在店!
職人による包丁の研ぎ直しサービスやデモンストレーションを開催しますので、
ぜひお誘いあわせの上お越しくださいませ。
堺の伝統産品とその魅力をぜひ見つけにいらしてください。
【堺キッチンセレクション フェア2024】
期間:2024年11月15日(金)~11月28日(木)
営業時間:9:00~22:00
場所:代官山 蔦屋書店 3号館1階料理暮らしフロア
〒150-0033 渋谷区猿楽町17-5
●作り手在店日
11月15日(金) 刃道(福井)
11月16日(土) ・17日(日) sen 閃(高橋楠) *
11月17日(日) KON-KOU(ハイテン工業)
11月23日(土) 梅栄堂 *
11月24日(日) 大江畳 *
*は、包丁の研ぎ直しサービスや、デモンストレーションなどスペシャルイベントを行います。
詳しくはこちら「Peatix」 https://sakaikitchen.peatix.com
●スペシャルイベント
①大正6年創業の老舗 高橋楠による、包丁の研ぎ直しサービス
髙橋楠 高橋 佑典さん(
@takahashikusu
)
11月16日(土)13:00~17:00
11月17日(日)10:00~16:00 (12:00~13:00はお昼休憩)
・Peatixのsakai kitchen〈堺キッチン〉アカウントより予約をお願いします。
・お一人様3本までとさせていただきます。
ご予約はこちら「Peatix」https://sakaikitchen.peatix.com
②お香の魅力を伝え続けて360年「お香の楽しみ方」
梅栄堂 中田 宗克さん( @baieido_incense )
11月23日(土)10:00~17:00
③大江畳が提案する「畳のある暮らし」
&インスタフォローでノベルティプレゼント!
大江畳 2代目 大江 俊幸さん( @ooetatami )
11月24日(日)11:00~17:00
●取り扱いブランド
・sen 閃(株式会社高橋楠)
・刃道(株式会社福井)
・堺一文字吉國作(株式会社ダイキチ)
・左海壺人(株式会社協和染晒工場)
・hirali (竹野染工株式会社)
・KON-KOU(ハイテン工業株式会社) ほか
【プロフィール】代官山 蔦屋書店
「大人のための文化の牙城」をコンセプトとする代官山 蔦屋書店を核として、
いくつもの小さな専門店が気持ちのいい遊歩道で結ばれる文化複合施設。
成熟した大人の感性をインスパイアする建築デザインや空間設計に加え、
独自の「提案力」で大人の知的好奇心に応えます。
HP https://store.tsite.jp/daikanyama
Instagram @daikanyamatsutaya_cookbooks
CONTACT
お問い合わせ